2025年06月20日

ウナギで暑気払い

IMG_6098.JPG
今日もお決まりのセリフ・・暑かったですねぇ‥💦
この暑さでも夏の花は勢いよく松葉牡丹、葉鶏頭が順調に育っていますが久しぶりに覗いた畑の人参の芽は焼けそうでした
キュウリは家の前で育てているので朝晩水やりできもうすぐもうすぐ
IMG_6099.JPG
今日は私の顔は午前中しもぶくれ、毒が下に降りてきたようで結局二泊してくださった初めてのお客様たちにはマスクを外した私の顔はお見せすることも無く「次回はマスク外してるかな?!」なんて言われてしまいましたが「顔戻ったねぇ!」と今夜は常連さんに言ってもらえましたよ
こんなに暑くて登山も釣りも大変そうですが朝晩は17℃位なのでソコだけが救いです。
  炎天や 100均トンボも 涼みけり
私達の夕食は日本ウナギのかば焼きでしたよ!!
息子が父の日に贈ってくれたもの、私も3日間一人で頑張ったので少しいただき・・はとバスのうな重とは大違いの旨さでした、ご馳走様
IMG_6101.JPG
posted by めぐみ at 21:37| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2025年06月19日

ワニのようなトカゲ

IMG_6097.JPG
IMG_6096.JPG
昨日の赤カブの浅漬けは問題なく美味しかったです
でもちょっとアクセント不足だったので秋ならシソの実を入れてますが今日は季節柄山椒の葉を入れました。
種も採りました!
今日も暑かったですね!
蕎麦を打ちながら熱中症になりそうでした💦
暑いのは人間だけではない様で今日はトカゲたちも涼を求めてさまよっていました。
どう見てもワニですよね!!
尻尾が出始めてるのかな?
IMG_6088.JPG
こんな子も・・
IMG_6093.JPG
季節がどんどん進んでます、一粒の雨も落ちてきませんがこの炎天も今週限りのようで来週は傘マークが並んでいる南会津の予報です。
今週はNHK「あんぱん」が重い・・・!
IMG_6095.JPGIMG_6094.JPG
posted by めぐみ at 21:52| 福島 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2025年06月18日

季節外れの赤カブ

IMG_6085.JPGIMG_6084.JPG
5時半でも暑い💦
雲海の季節ですね、暑いけど朝は気持ちイイです、でも今朝は草刈りに防虫ネットを忘れてしまいおでこを中心に何か所も蚊?に刺され一日中顔がむくんでました
特に目の周りが酷く自分の顔じゃないみたいでしたがドクダミスプレーを塗ったり冷やしたりして夕方には少し見られる顔に仕事はマスクして!
今日はついに赤カブを抜いてみました!!
ジャ〜ン
IMG_6074.JPG
少し硬めですが十分赤カブです、浅漬けにしたので明日が楽しみ
IMG_6076.JPG
今季初登場のスベリヒユです!
IMG_6090.JPG
posted by めぐみ at 21:51| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする