2019年04月27日

痩せコゴミ💦


雪の予報が出てただけに今日は寒かったですぅ!
寒すぎて、水も多すぎて釣りにはキツイ・・とぼやきながらもお客さんは7匹くらい釣ってきました。
DSCN3130.JPG

午前中は時々日も差しましたが夕方からは
DSCN3136.JPG
おやつは焼き芋!
DSCN3133.JPG

DSCN3134.JPG
リンと恒例のコゴミ採りにちょっと行ってきましたが・・ご覧のように痩せたものばかりで本命の場所はまだ出てませんでした。
このコゴミは・・痩せて伸びてるけど柔らかいので今夜から卵とじです。
DSCN3135.JPG
posted by めぐみ at 21:25| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

若葉雨と春もみじとモンペ

DSCN3126.JPG
今日は若葉雨、シトシト降った雨がシトシトと草木を潤し山々は春もみじで薄赤く染まり始めました。
桜もきれい、こぶしもきれい、芽吹きもきれい!
きれいさは長く続かない・・!

2年前女子会で植えた県道沿いの水仙が咲きそろい連休のお客さん達を優しくお迎えしてくれることでしょう
DSCN3129.JPG
田んぼに入り写真を撮ってる人を撮ってみました
DSCN3128.JPG

八重もドラマ中で着ていた柄と同じ会津木綿のモンペが出来上がりました!
キミ子さんの仕事は綺麗で丁寧、木綿はリンからのプレゼント・・などなどで大切にしたいと思います。
DSCN3119.JPG
雑ですが💦私も4枚目のエプロンを仕上げました
布は母が長年かけて衣装ケース何箱分も貯めておいた物!
昔は縫製工場に勤めていたり、趣味特技も裁縫だったり・・の結果が布の山💦
DSCN3122.JPG
posted by めぐみ at 20:28| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

桜・・朝・昼・夕

DSCN3117.JPG
朝5時半、雨上がり直後だったようでよりクリアな空気を独り占めで深呼吸

昨日開花宣言したばかりなのに今日も夏のような日差しで一気に満開に近くなってしまいました。
平年より約1週間早いように思います。

桜と残雪の大嵐山&湯の倉山、1か月後には山開きです。
DSCN3118.JPG

夕刻の桜と鳥、見た目は地味な黒っぽい色だけど聞きなれない実にカワイイ鳴き方をしてました
DSCN3120.JPG

明日から雨が降りやすい天気らしいので先日買ってきた苗を植えちゃいました。
キャベツ・ブロッコリー各6本、カリフラワー3本、鍬で耕したので久しぶりにお疲れです💦
土曜日はが降るかもしれないそうです・・困った💦
posted by めぐみ at 20:37| 福島 ☀| Comment(5) | 日記 | 更新情報をチェックする