2019年04月24日

桜開花宣言

DSCN3107.JPG
今日はちょっとハードな一日。
5時半から道路のゴミ拾い、8時から天神湯の春の大掃除、8時半から5時間ぶっ通しで赤カブ詰め💦💦
その後畑にノビル採りに出かけ・・
DSCN3106.JPG
そして3時からはありがたい本業。

民泊してる仙台の女子高生たちと一緒に弘法湯に浸かってきました。

「はつ恋漬け」はおばさんだけで作業してますがまだまだ女子力高く?!にカットされてるカブを見つけるたびにキャーキャーよろこんちゃってるんですよ。
保健所から指摘されてたシールも改善され・・
DSCN3113.JPG
たまにミニミニツイン💛も!
DSCN3112.JPG

湯ノ花も開花しました!
DSCN3108.JPG
posted by めぐみ at 21:04| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年04月23日

こんな私ですが・・・

DSCN3104.JPG
今日は24度まで上がっちゃいまして俄か夏でした。
遠くたかつえスキー場の雪はまだくっきり見えますがお隣のゴルフ場もオープンし、毎週月曜にゴルフに行っている知人の顔がイキイキしてました

ところで今日は娘に付き合い田島まで片道45分のドライブ・・ホームセンターに大事なデジカメとケータイを入れたバッグを置き忘れるという大失敗をしてしまいました💦
気付かず帰宅してしまい「アレ?!無い・・無い!!
預かってるお店では1日経つと警察署に届けなくてはいけないそうで、うちよりも15分田島に近いところに住んでいる義弟が取りに行ってくれたのです。
「お姉ちゃんしっかりしてよ!最近ホント変だよ!」などと妹は傷口に塩を塗ってくれるし娘はわざわざ意味もなくリンに報告してるし・・義弟は優しい
この場を借りて・・こんな私ですが、この先も頼りにしてますのでボケちゃっても面倒見てね
DSCN3105.JPG

「はつ恋漬け」用の鶏糞100袋が届きました。
DSCN3103.JPG
posted by めぐみ at 20:44| 福島 | Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

放春

今日は20度を記録、春のドームにすっぽり包まれ一気に蕾が膨らみ、そして開き、里が色付き始めました
DSCN3098.JPGDSCN3099.JPGDSCN3100.JPG

湯ノ岐川も雪解けで午後はこんな濁流です💦
DSCN3102.JPG

「第8回裁ち蕎麦まつり」まで1週間、ここにきて参加予定店6軒が5軒になってしまいました。
「北の家さん」が体調不良により今回抜けることに・・・でもこんな時こそ・・頑張ります!

posted by めぐみ at 22:04| 福島 ☀| Comment(3) | 日記 | 更新情報をチェックする