2019年05月15日

風邪をひいて思ったこと

DSCN3239.JPG
今朝は庭に水たまりができていて芝桜にもしずくがたくさん光っていて・・降ってないと思っていた雨が夜中に降っていたようです。
今日も一時降ったので人参蒔いてよかった?!かもしれません(笑)

ところで今日は予定変更、福島に行くのを止めざるを得なくなり殆んどゴロゴロして過ごしちゃいました。
仕事で滞在のお客さんの夕食が5時半になり、時間的に無理かな・・と・・。

今回の風邪は熱はなかったけど健康・元気について改めて考えてしまいました。
私って当たり前のように元気だったので喉が痛いくらいでこんなにもろくしちゃうんだ・・と、愕然としました。

紅葉亭の前女将さんは・・「仕方ない・・」とクヨクヨした姿を見せず明るく優しく強い方でした。
そして母も強い!
心不全の数値が上がっていてそれを受け入れたかのように静かに過ごしてます。

私もやがてはそうありたい・・!

まずは「気」が上がって来たので回復したかも!


posted by めぐみ at 22:04| 福島 ☔| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年05月14日

乾燥・風邪注意報

乾燥注意報が連日続いている南会津、今日こそは雨が降るかと思っていましたが遠く雷の音が聞こえただけで肝心の雨はほんの少しだけ。
花への水やりが大変です💦
田んぼには水が引かれ田植えの準備ですね。この水が羨ましい!
DSCN3234.JPG

DSCN3232.JPG

今日は夕方からの雨を期待して人参の種まきをしてきましたが・・期待外れ💦
気持ちの良い5月、私たち親子はまだ💦
「風邪をひいたら治るまで帰ってこないで!」と、お願いしました!
そう言いたくなるほど喉の痛みが続きそして鼻へ・・。
私は田舎の隔離されたところに住んでいるのでリンが持ってくる伝染病は都会的で体に免疫が無いのでしょうきっと!

明日は福島市内の紅葉亭さんへで行ってきます。
posted by めぐみ at 20:16| 福島 ☀| Comment(4) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年05月12日

よだれかけをした鳥

DSCN3218.JPG
毎日幸せな天気が続いてます
今年も庭の片隅の苺が豊作の予感
なにせ今年は孫苗を植えてあるので!
DSCN3228.JPG
のどの痛みに耐えながら今日は私の実家の恵農園Cにメイクイーンとキタアカリを50個づつ植え、落花生の畝を2本作り・・でおしまい。
一体恵農園はいくつまであるのだ??!
・・Cまでです(笑)
今日はカラスの他にこんなかわいい鳥も遊びに来てくれました。
黒い胸がスタイ(よだれかけ)のようで孫のいろはを思い出したりなんかして・・。
DSCN3229.JPG

明日は林太郎さんの叔母さんのお葬式、「裁ち蕎麦紅葉亭」の初代女将さんも同じ日に亡くなってしまい告別式も同じ日。
なので福島市内の紅葉亭さんには遅れて15日に行ってくる予定で、今週はいつもとは違う一週間になりそうです。

posted by めぐみ at 21:16| 福島 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする