2019年06月23日

ルバーブの種

DSCN3442.JPG
梅雨らしく断続的に雨の日でしたが午前中は日差しも少し。
その時を逃さずインゲンなどのツルのお世話をし、グリンピースも少し・・。
それで今夜はささやかな収穫祭、、グリンピースご飯にしました。
リンと二人だけご飯は少しで済むので時々はこのご飯を食べることができそうです。
DSCN3446.JPG

ルバーブの種・・は、たったのコレだけしか残りませんでした💦
アブラムシとそれを狙うアリンコがびっしりなので早いかもしれないけど採っちゃいました。
チョット心細い量だけど1本くらいは芽が出てくれるかも!!
DSCN3443.JPG

今日はほぼ毎月田代山に登っているというこよなく田代山愛が強い方がお客さん、しかも南会津の山しか登らないそうです
それなのに缶バッジをご存じなかったのでまた今夜も紹介しちゃいました
それにしても・・ルバーブの種以上に希少?な方で有り難いことです!・・と、田代山に代わってお礼申し上げます
posted by めぐみ at 21:00| 福島 ☔| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

田代山の缶バッジ

DSCN3449.JPG
昨日田代山登山したお客さんが今朝缶バッジをお買い上げくださいました
登った記念になるものが何もないとおっしゃったので「ありますよ💛」とおすすめした甲斐がありました
まだまだ宣伝力が足りてません💦
これからシーズンですので登られた方は是非「星商店」限定販売の缶バッジを記念に!300円です。

昨夜は雷雨でしたが午前中は良く晴れたので野草のお茶用の桑の葉摘みをしました。
見てください!このツヤツヤの輝きを。
こういう元気な若い葉だけを選んで摘んでますからきっと桑の力が体に恵みをもたらしてくれると思いますよ?!
DSCN3441.JPG
あいにく午後は曇りのち雨・・蒸した葉は乾きませんでした。
DSCN3444.JPG
posted by めぐみ at 21:36| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

キャラブキ完成

二日前。
DSCN3432.JPG
昨日。
DSCN3435.JPG
昨日の夜。
DSCN3439.JPG
3回火を通してようやく完成しました!

今朝は5時に起きて畑の草むしり・・!
娘が一人暮らしを始めたので朝縛られることがなくなり、しかも昨夜のリンの外泊と重なり思いっきりむしってきました(笑)
一人朝ご飯を手抜きしたい気持ちを抑えようやくコレだけ作り、キャラブキもついでに試食(チョット一味唐辛子が足りないようだけど・・ま、いいか!!)って感じでした。
DSCN3440.JPG
最近リンの親族や会社関係の人、地元の人たちのお葬式が相次いでいて、今朝も7時に電話で「香典作っておいて」とリンに頼まれちゃって・・。
数えてみたらこの50日で九つもお葬式がありました💦

さて今日は、田代山の舗装工事による通行止めも解除され天気にも恵まれ、頂上はいろんな花が咲いていてきれいだったそうですよ
ただお客さんはどこが新しく舗装されたのか全く気づかなかったそうですが・・・!
posted by めぐみ at 21:44| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする