2019年06月17日

病院のつもりが畑

DSCN3418.JPG
今日は午前中は曇り空。
蕎麦畑の草刈りを2枚分したけど風が冷たく殆んど汗は出ませんでした。
残りあと1枚!
草刈り機の調子がイマイチです💦

DSCN3420.JPG
午後は時々晴天!
家の周囲から(川沿いも含めて)たくさんフキが取れたので自家用とキャラブキ用に分け下準備終了。
これらの天日干しザル?も土蔵から見つけたものです、ありがたやぁ〜

・・「病院はどうしたの?!」って声が聞こえそう💦
確かに昨日の朝は37,3度 昨夜は37,8度あったのですが今朝は36,5度だったので行くのを止めました。
家族の心配をよそに母はベッドの上で元気で・・もしかしたら電気敷毛布の温度を切ったつもりが最高まで上げていたせいだったかも・・?!

それで(良かったぁ)と思い、昨日ゆっくりした分今日はいろいろと頑張ることができました。

ご心配をおかけしました





posted by めぐみ at 19:46| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年06月16日

義父の日

DSCN3414.JPG
ありがたいことに午前中は雨もなく薄日も差してくれたのでイチゴとスナップエンドウの収穫ができ、畑に入れないストレスも少し緩和されました

しかしやっぱり午後はずっとシトシトシト・・・・・・・
なのでコタツにもぐりボ〜・・っとして終わってしまいました💦
やはり自律神経がダメージを受けているのか・・?!
目に見えてやったことと言えばコレだけ!
湯太郎&花子の頭部分です(笑)
DSCN3416.JPG

そんな時間を過ごしている頃リンは「義父の日」ということでお嫁ちゃんからプレゼントをもらい嬉しさで外泊予定だったのに帰宅してしまった!
DSCN3415.JPG

私は毎日が「母の日」
少し熱が出てるので明日田島の病院に行ってくる予定です。

ついに今月も折り返しちゃいましたね、梅雨にめげずに頑張りましょう
posted by めぐみ at 20:58| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年06月15日

雨は憂鬱・・雪よりマシか?!

今日は予報通り早朝からこちらも雨でした。
時々小止みする時もありそれほど気になる強さではありません、しかも先ほどは月ものぞいてました。

こんな天気の週末はお客さんも少なくなりがちですが「かえって人が少ないかもしれないだろうから・・!」と来てくれた方もいらっしゃいます
今夜は尾瀬へのお客さん達だけでした。

昨晩NHKで夜7時半から「釣り人万歳」と言う番組が放映されてました。
ご覧になりましたか?!
ナント南会津・舘岩川だったのです!
しかも湯ノ花の下流1キロ地点からのヤマメ釣りで私の実家周辺の映像もあり母とビックリしながら観てました。
釣り人は伊勢正三さん。
これで少しは釣り人が増えるといいのですが?!

ついにうちの冷蔵庫からウドとウルイが消えちゃいました・・💦
posted by めぐみ at 21:26| 福島 ☔| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする