地区の祭りが始まるのでその準備です。
祭り・・と言っても殆んど男性が主役の昔からの流れで行われるもので特に興味はないのですが村に生きるものとしては仕方ないことです。
今日は掃除の後各組毎に旗立てをしました、がこちらも高齢化&人手不足で隣組の応援をいただいてなんとか💦
うちのリンも大事なメンバーの筈ですが仕事仕事の人なので立てたことないんじゃない?!
てっぺんに飾ってあるのはトウモロコシの茎、ミョウガでもいいそうです。
その後8時半からカブの種まき。
重い空でしたがなんとか11時まで持ってくれたので3分の2終えることができました。
皆1年前より体力が衰えてる💦
種蒔き権兵衛さんも土が湿っているので思うように働いてくれません💦
その後は夕方まで断続的に雨、雨

そして私は今日も


明日は宮参りとおこもり、全て男性の仕事です。