2020年06月30日

思いがけない出来事達

今日で本当に6月も終わり💦
昼頃からの筈が朝から時々でした。
今日はちょっと不思議な一日でした

今朝大山商店さんから突然ネギ苗をいただき雨の中植えてきて・・
DSCN5662.JPG

午後リンの同級生だけど今は私の畑友から不意に大きなキャベツをいただき・・

それから驚いたことに、今夜のお客様は1年前私が請求を忘れていたらしい釣り券のお代を持ってきてくださったのです
気になりずっと眠れなかったとか?!
(私は記憶になくてずっとグッスリでしたが・・)
そのに感動し「半分こずつ分けましょ?!」ということに!
DSCN5665.JPG

もう一人の方はナンと15年振り位のご無沙汰の方でした。
少ししてからちゃんと思い出せましたよ!!
無事定年退職をお迎えになり「さぁ、これから全国旅行しよう!!」と思った矢先コロナで断念だそうです。
それにしても最近思うのですが、自粛解除後うちに一番先に来てくださる方たちって・・・あり難いですねぇ!!

久しぶりにマスク作りました。
私は流行りのあのデザインのものより昔からのこのマスクの形の方が好きなのです。
何より裁断が楽
DSCN5664.JPG
posted by めぐみ at 21:23| 福島 ☔| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年06月29日

セキレイの葬送

DSCN5658.JPG
今日の天気が昨日だったらよかったのに・・とつい恨めしく思ってしまう梅雨の晴れ間、今日は疲れたので草刈を休みタラタラと3枚の畑を巡ってました。
白いレースのような涼しげな花は夕顔です。

私の桃は梅の実ほどの大きさになってました
DSCN5659.JPG

湯の花はホントに静かで平和で何のニュースも無いのですが強いて言えば・・
湯の花大橋の欄干にカラスに食べられたであろうセキレイの残骸があり、このセキレイはほぼ間違いなく大山商店さんの敷地内で生まれたベビーではないか?!ということになり、旦那さんは山ブドウの葉に残骸を包み手を合わせて川に流してました。
私は立会人です
DSCN5660.JPG

それから今日「道の駅番屋」付近に小熊が出たことを防災無線で知りました、熊の目撃情報は今年初ではないでしょうか。

「23日に予約お願いします!」と電話があり「今月23日ですね?!」と言ったら「7月ですヨ!今月はもう23日は過ぎてますよ!!(笑))と言われてしまい💦
自粛モードがまだあちこちに残ってるみたいそれにしても明日で6月が終わりとは・・知らなかった〜
posted by めぐみ at 20:39| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年06月28日

雨のち晴れ

DSCN5656.JPG
昨夜から今日の午前中にかけでしたが午後には、川は(雨なんて降ったかしら?!)という風な様子で増水もなく澄んでました。
そういえば昨年の釣り大会も大雨で中止だったので今年の方がマシな雨だったということですね。

大嵐山登山の方は途中下山、クワガタ採りは取りやめ・・と川以外は散々な雨でしたが・・

私はというと・・午後2巡目となるソバ畑の草刈りを2時間こなしてきました。
DSCN5655.JPG
イタドリと葛蔓がニョキニョキと伸び放題で大変💦石のかけらか草刈り歯のかけらが当たってたまにはこんなことも
DSCN5657.JPG

花壇のサボテンコーナーにも花がかわいい
DSCN5653.JPG
posted by めぐみ at 20:28| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする