2020年07月31日

ブルーベリー黒酢ドリンク

DSCN5838.JPG
いつも早朝出勤のリンと久しぶりに二人だけの朝食!
大根とキュウリの味噌漬けはレンジでチンしてから漬け込んだのでかなりの時短です!
DSCN5841.JPG
今日は一時大雨警報も出て昼過ぎまで降ったり止んだりだったのでまたまたマスクを作って時間消費・・
下の2枚は母が仕舞っておいた何十年も昔のハンカチですが小池さんに似合いそうな1枚も?!
DSCN5839.JPG

ブルーベリー黒酢ドリンクです!!
おとといの夜NHKで「菌活」を特集していて、その中に酢を毎日摂り入れてる家族が出演し太っていたご主人がなぜか10キロ以上痩せた!
原因は多分酢に含まれている「酢酸菌」!!ということで早速お試しです。
痩せるためでしたがサッパリして美味しかったので毎食事に飲んでます
1日大匙1〜2でいいそうです。
DSCN5828.JPG
ちなみに今日は民放で「ブルーベリー入り餃子」を作っていました、お試しを〜
posted by めぐみ at 18:50| 福島 ☔| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

トマトの季節

DSCN5837.JPG
日差しは無くともトマトの季節がやってきました
我が家のミニトマト「千果」も立派!
ひと房全部実が赤いトマトが売られてますがアレが目標です
私はミニと中玉しか作っていませんが畑友やご近所さんから「桃太郎」をいただくことができました
長雨と日照不足と気温の低さで甘みが少ないそうですが・・やっぱりそんな感じ。
でも今日はようやく蝉もなくような天気になったのでこれからはまた美味しくなりますね!
DSCN5833.JPG
我が家のミニの初物のお味は・・・ン〜!リコピンたっぷり!!
DSCN5834.JPG

トウモロコシ畑に獣除けネットを張って・・
DSCN5821.JPG
甘辛味噌のシソッぱ巻きを作り内も外もいよいよ夏本番です!
DSCN5820.JPG

それにしても・・日が短くなりましたね・・夜7時になると真っ暗です💦
posted by めぐみ at 13:15| 福島 ☔| Comment(4) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

キャンペーン中間報告

DSCN5815.JPG
今日も断続的に小雨が降ってましたが夕方ようやくあがり福島県は「梅雨あ」までこぎ着けたそうです
「け」はもう少し先になるそうですが本当に長い梅雨でした

今朝娘が検温していたので私も平熱を知っておこうと思い計ってみたら3回とも35度前後でした(;´・ω・)
右脇の下では34・8度・・思っていたより低くてちょっとビックリでしたが36度では微熱があるということですね。
私の場合は毎日味覚で確認し(ホッ・・!)としてます
DSCN5818.JPG
南会津の宿泊応援キャンペーンの中間報告がありまして・・すでに2016件も予約が入っているそうです💦
皆さん・・集客に頑張ってるんですね・・
「GO TO・・」にならいこちらも東京の方を除くかどうか検討するらしいのですが真似ではなくキチンとわかり易い数字や規定を町で作って決めてほしいと思います。
今日も更に増えてるので東京だけのことではなくキャンペーン自体がまた危うくなったりして・・
DSCN5827.JPG
自然はいいですねぇ…
野生のラズベリー?!の収穫が始まりました!
普通のラズベリーよりも香しく甘さが上品なんですよ!!
DSCN5824.JPG
posted by めぐみ at 18:10| 福島 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする