2020年08月31日

キャンペーン人数達成

DSCN6047.JPG
今朝は20度を下らず寝苦しい?夜でしたが昼間は30度に届かず・・でも相変わらずムシムシ・・です。

朝一番に大根畑に行き芽が出てないところに蒔きなおそうと思ったのですが行ってビックリ!
99.99%発芽してまして蒔いたのはたったの1本分だけでした
毎日水遣りしたことと二日前の雨のおかげですね!

大根が一件落着したので今度は白菜の移植・・と白菜畑へ移動、仕事は尽きません。
今日はしっかりと降りそうな予報だったので20株分移植してきたのですが雨はホンの20分で終わり・・降れませんねぇ・・

DSCN6044.JPG

暑い暑いで終わった8月、明日からは本格的に秋が始まりますね。
燕は風を読んでいるのかな・・秋の匂いしてるのかな?!
DSCN6045.JPG
南会津の宿泊応援キャンペーンは既定の人数に達し本日予約受付締め切りとなりました。

posted by めぐみ at 19:08| 福島 ☔| Comment(7) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

小豆はつらいよ

DSCN6033.JPG
昨日の雨のおかげで大根が芽を出してました。
140本中6割くらいでしょうか・・
大根もそうですが赤かぶの芽が出ない!と言ってる人の声を聞くと「私だけじゃない」と嬉しくなります。

今日はのち
暑いさ中小豆のさやとりにダラダラと汗を流してきました💦
今日は風もなく蒸し暑くてどうにかなりそうでしたが次から次へとさやが枯れるので仕方ない
今夜はまだ23度もあり湿度も下がらずさやが割れません。
DSCN6042.JPG

明日から地域の祭事があるので今朝5時から上組は温泉神社・石湯地区が雷神様、下・中組が湯の花舞台と二荒山神社の掃除。
中組の我が家はリンが行ってくれたのですが慣れないことを朝からやったためか今夜は栄養ドリンクのお世話に!
雨は遅すぎました・・もう1週間早かったらなぁ・・
キュウリもいんげんもモロッコも早生枝豆も早々にダメになってしまいトウモロコシも終わりに近づいてしまいました。
「朝から幸せすぎる!」とお客さん
DSCN6041.JPG

posted by めぐみ at 20:11| 福島 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2020年08月29日

ついに雨が降りました

DSCN6037.JPG
またまた今日も暑かったぁ・・です。
白糸の滝の糸も切れちゃいそうです・・
DSCN6036.JPG
ついに踏みつけるとショリショリしてきた足元の雑草💦
DSCN6035.JPG
と思っていたら午後3時、予報通りの時間にようやく降ってくれました
通り雨らしく30分くらいで止みましたがそれでも良かったヨカッタ
皆が喜ぶ雨でした
DSCN6038.JPG

本来なら明日は湯の花裁ち蕎麦まつりで今夜は前夜祭のはずだったんだなぁ・・・
DSCN6039.JPG

posted by めぐみ at 21:35| 福島 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする