おはようございます

二日も休んでしまいましたがボロボロになりながらも元気にしてます

無事年越し蕎麦打ちも終わり・・・
と思ったらはつ恋漬けがまた足りなくなってしまい後片付けもそこそこに作業場へ。
そこで話題になったのは「キミ子さんに電話1本ですぐ仕事に来てもらえるのはコロナのせいで子供たちが帰省できないからだね!
大きな声では言えないけどはつ恋漬けはコロナで助かったね!」
そもそもはつ恋漬けがこんなに年末に出たのもコロナの影響が大のようです。
帰省できない親族たちのために地元の人たちが荷物を送る中にはつ恋漬けも入れてくれてるのです。
それが1件で5〜6個の荷物があるらしくって宅急便のドライバーも「忙しすぎ💦今年は異常な荷物の量だ💦💦」と嬉し涙と汗を流してました

私たちもコロナなので観光客を見込めないかもしれないと思い漬けることを控えていたのですがこうなるとは・・読めませんでした。
年が明ければガクンと暇になることはよ〜く見えてます(笑)
話は戻りますが・・はつ恋漬けの仕事が終盤に近づいたころ千葉に住んでいる従弟から電話があり予感的中。
湯ノ花の施設にいる94歳の叔父の具合が悪くなり田島の病院に救急搬送され夕方4時半頃私たち夫婦が従弟の代わりに行ってきました。
せめて1回は面会できるといいのですが・・従弟は病院内には入れないかもしれません。
これが最期かもしれないと思い私はできる限りおしゃべりしてきましたが・・・
帰宅が遅くなり私は生まれて初めてコンビニ弁当をチンして食べましたよ!
良くも悪くもこれでもか!!ってくらいのコロナの影響を受けた昨日の景色が・・
そして今朝は・・
モリモリと降ってます、今日も身体を引きずって1年の働き納めをします!!!
ガンバレ、ワタシ


