2021年08月24日
芋掘り終わったどー!!
どれが石ころでどれがジャガイモかわかりますか?!
紫色の皮のシャドークイーンという品種でこれもきりんさんちから引き継いだものです。
中身もブルーベリーに負けない紫色でアントシアニンがたっぷり詰まってます
こんなに伸びてしまった草を抜きながら中途半端にしていたジャガイモ掘りを今日ようやく終えました。
芋掘りの前には自家用の赤カブも蒔いたりしたので今日は5時間も畑で過ごしてました
朝からずっと曇り空で気温も24度位だったので絶好の畑日和ですね。
2番目に大きいスイカは腐っていてザンネン
でもォ・・・!
キュウリを定期的に届けてくれていた親族から今度はナスやピーマンが、スイカも2個大きな段ボール二つ分届けられました
畑をやってない人も結構多いので喜ばれます!
環境がいいのか腕がいいのか・・たった5本のナス苗が150cm以上に育ち(もはやナスの木ですね・・)こんなに採れちゃうそうで‥舘岩では絶対無理なので私も喜びました
2021年08月23日
貝豆・処暑
今朝は6時ごろから雷雨、朝から雷と大雨に見舞われちゃうと1日の予定がガタ崩れですが私は今日まで一応安静?にしていなくてはいけないので・・と、1日経っても局所が腫れてる程度で腕も上がるし熱もなく大丈夫でした。
きっと実年齢より10歳くらい体は老いているのかもしれませんね
5歳下の妹は午後38度近くまで熱が出たそうなのでやっぱり若いんだわ
安静中の仕事です。
午後はまた残暑30度でした。
今日から二十四節気の「処暑」らしく暑さも30度が限界になってきたかもしれません。
これはきりんさんからもらった「貝豆」を蒔いて育てたもので豊作です
貝豆って北海道で栽培されてるそうですが今では一部の農家さんしか作ってないのでとても貴重だと書いてありました。
そんな貝豆を福島県のきりんさんと私の2件で栽培してるなんてね。
煮豆にしても実がしっかりとしていてとにかくリンも好きなので作ってます。
こんなにいい出来ならもっと作れば良かった‥!とはいつも後から思うこと
小豆も初採り・・3本だけですが・・・
今夜は花札の絵のような月ですよ
2021年08月22日
2回目の接種が済みました
今日は自然の山野草「キンミズヒキ」です、小花の密は可愛い
ついに2回目の接種を終えることができました!
おかげさまで副反応もなく年を重ねに重ねて良いこともありますね
これで3回、4回・・と接種できる自信がつきました。
ワクチン接種はもちろん大切ですが日頃のケアも大事ですね。
見てください!我が家のネギの青い葉から垂れているジェル状の・・「ヌル」を!!
新鮮で美味しいネギの証拠、畑から抜いて間もない証拠ですがこの「ヌル」が免疫細胞を活性化してくれるのでインフルエンザや肺炎、がん予防に効果があるそうですよ
納豆が見えないくらい入れたりネギ汁にしたりしてます。
関東都県のすべてに緊急・・が拡大してから特にですが今日も9月11日予約の方たちが10月30日に変更になりました。
やっぱり効果は出てるようで姉妹店である福島市の「紅葉亭」さんも茨城県那珂市の「ままの屋」さんもかなりお客さんが減ってるそうです。
湯の花も随分と静かな日が続いてます。
そしてお約束のように午後はまた長い雷雨でした