2021年08月12日
穂の香・お盆の準備
今日は曇りのち雨、今朝5時半の湯の花です。
畑へ続く農道の両側の田んぼでは稲の花が咲き始め穂の香が立ってます。
本日の収穫はこちら!
明日ご先祖様をお迎えするのでかぼちゃを採ってみました、みんな大好きだったので
赤カボチャもたくさん作ってますがもったいなくて「緑カボチャ」にしちゃったのですがお向かいの大山商店さんにはこ〜んなにたくさん息子さんが作った赤カボチャが並んでました
(動物にやられ全滅だったきりんさんには見せてはいけないかも…💦)
夕方から雨の予報だったのでお昼休みに残りの大根の畝を作ってきました。
これでひと安心!
何せずっと雨マークなので・・。
先日蒔いた大根も芽が出てましたよ!
明日は母をはじめ皆来てくれると思うと嬉しすぎて今夜は眠れないかもしれません
少し夢霊感??がある妹は母と叔母たちが張り切って来る準備してるシーンを数日前に夢見たそうで・・やっぱり嬉しいんだね
叔母や母や私の作った短歌を書き終え今白ササゲのおこわをセットしてきました。
お盆が終わったら背景に絵を入れ少し手直しして清書しなければ・・・筆を持ったら時間に追われて書いてはだめですね!