どれが石ころでどれがジャガイモかわかりますか?!
紫色の皮のシャドークイーンという品種でこれもきりんさんちから引き継いだものです。
中身もブルーベリーに負けない紫色でアントシアニンがたっぷり詰まってます

こんなに伸びてしまった草を抜きながら中途半端にしていたジャガイモ掘りを今日ようやく終えました。
芋掘りの前には自家用の赤カブも蒔いたりしたので今日は5時間も畑で過ごしてました

朝からずっと曇り空で気温も24度位だったので絶好の畑日和ですね。
2番目に大きいスイカは腐っていてザンネン

でもォ・・・!
キュウリを定期的に届けてくれていた親族から今度はナスやピーマンが、スイカも2個大きな段ボール二つ分届けられました

畑をやってない人も結構多いので喜ばれます!
環境がいいのか腕がいいのか・・たった5本のナス苗が150cm以上に育ち(もはやナスの木ですね・・)こんなに採れちゃうそうで‥舘岩では絶対無理なので私も喜びました
