2021年08月28日

おぼんだま・3399

DSC01123.JPG
残暑が続き雨も無いので花が生き生きしてますが人間はグッタリ・・こちらは数日間20度・・というのは夜の気温でとても寝苦しいです?!
少し肌寒い17度位がちょうどいいんですけど〜
8月最後の週末、お客さん情報によりますと栃木の牧場も家族連れやカップルさん達で混んでいたそうで緊急事態‥はどこへやらですね。

暑い中敷地内で大きく育ってしまったねむの木の枝伐採をしました。
種があちこちで芽を出してしまい今年だけで5本くらい抜きました。
5年後を想像すると恐ろしいことにねむの木だらけになってしまうので・・根も凄く強くてなかなか抜けません💦
もともとこの木もご近所の種が飛んで来て育ったものなので( ^ω^)・・・
ノコギリ1本では気が遠くなる作業ですがうちには男手がないもので
DSC01129.JPGDSC01130.JPG
正月は「お年玉」そしてお盆は「おぼんだま」ってあったんですね
可愛い
たしかに子供のころはお盆にもお小遣い貰っていたし現在は孫ちゃんにも「お年玉」の袋であげてますがなるほど〜です
DSC01135.JPG
このブログは3399回目に到達しましたありがとうございます
そして皆さまいつも読んでいただき大変お疲れ様です
posted by めぐみ at 22:15| 福島 ☁| Comment(3) | 日記 | 更新情報をチェックする