2021年10月31日

残り物の沈丁花・イワナボーン

DSC01510.JPG

DSC01512.JPG
今日は恵農園@からいつも私が眺めている景色をパノラマで撮ってみました。
穏やかに晴れ渡り気持ちが良かったのです
とてもプレッシャーでしたが無事に今日を迎えることができ完走できた自分をこの場所で褒めてきました(笑)
ハードワークの最終日、蕎麦も一番いい出来でまだまだ体力気力が残っているのかな??!!
DSC01508.JPG
毎日イワナの刺身、その骨を集めておいたので今夜はノンベェの皆さんにから揚げの一皿。
実は私も大好き!!
DSC01514.JPG
心に余裕ができると( ^ω^)・・・
見てください!
売れ残りとはいえ1580円が500円ですよ
優しい娘が買ってくれました
明日・・寝坊しないように緊張して寝ないと!!!
DSC01513.JPG
posted by めぐみ at 21:55| 福島 ☀| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年10月30日

里子に出たサボテン

DSC01505.JPG
今朝はマイナス3度そのかわり久しぶりに秋晴れの1日で絶好の紅葉狩りデイ私の苔玉のモミジも皆さんに「可愛い・素敵!」と褒めていただきました
今日の田代山は雪は残っていたけど最高だったみたいですよ
DSC01504.JPG
夏に青森の水害に遭遇し孤立していた富田さんは今日は山形蔵王へ向かいました。
昨日貰ったサボテンのうち真ん中のものに興味を持った様子なので春まで里子に出すことに
ここの寒さではきっと凍ってしまいそうなのでちょうどよかったのです。
何より毎年私にサボテンを買ってくれてるうちに?興味を持ってくれたことが嬉しいというもの
DSC01502.JPG
ついに明日が最終日となりました!!
今日はリンに背中を叩いてもらい頑張りました。
白カブ3兄弟の根瘤💦
DSC01506.JPG
posted by めぐみ at 22:24| 福島 ☀| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

あと2日・・!

DSC01497.JPG
皆さまお元気ですか?!
私は全身筋肉痛ですが元気にしてます!
昨日はのんべあぶさんからの差し入れのスイーツをいただいて頑張りました・・
2度目のたくあんと赤カブ漬けをどちらも2キロ弱漬けこみ・・前回の赤カブはどうにかピンクに染まり「淡い初恋」の色、しかも辛い!
DSC01501.JPG
今日は富田さんのお土産のサボテンを楽しみにしながら頑張りました
寒さには弱そうなサボテンなのでとても心配ですがこんなに立派なものを買ってきてくれちゃって💦
皆さんに支えられて日々励んでます
DSC01502.JPG
今日はカメラマンさん達で賑やかでしたよ
DSC01499.JPG
posted by めぐみ at 21:58| 福島 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする