スマートフォン専用ページを表示
めぐみ日記
紅葉館のおかみが、田舎ぐらしの楽しさと自然の美を綴ります。
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/19)
春雪春草
(03/18)
2万歩を訂正します
(03/17)
整いました
(03/17)
はとバス観光
(03/16)
上京
カテゴリ
日記
(4614)
過去ログ
2025年03月
(18)
2025年02月
(27)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(30)
2024年09月
(29)
2024年08月
(28)
2024年07月
(29)
2024年06月
(28)
2024年05月
(29)
2024年04月
(28)
2024年03月
(29)
2024年02月
(25)
2024年01月
(30)
2023年12月
(29)
2023年11月
(27)
2023年10月
(29)
2023年09月
(28)
2023年08月
(30)
<<
2021年09月
|
TOP
|
2021年11月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2021年10月23日
初冬の匂い
今日は刺すように寒かったなぁ・・!!
木枯らしの中かじかむ手でてっぺんまで登ってしまったオオマツ宵草の花摘みをしました、天ぷらのためです
はるか向こうに見える大嵐山には雪が
寒いわけだ・・
最低気温3度、最高は7度でした💦
里では少しずつですが色付き始めてます。
今日は茨城県大子町から新米を持ってきて貰いました!
柚子も
posted by めぐみ at 21:18| 福島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
2021年10月22日
猫の手も借りたい
ツルウメモドキが家の中で満開?です
可愛すぎて1日何回見とれてることか・・
でも余裕があるわけではなく息抜きです。
「平泉」ナンバーは初めてかもしれません、お昼に蕎麦を食べに来てくれたのですが聞いてびっくり、1月からずっと来ようと決めていたけどなかなか来れなくて今日ようやく叶ったそうです。
まるで妊娠から10か月後の出産みたい
ずっと刈ったままだったジュウネンは少しでも日が差すとポロポロ落ちちゃって・・今日も午前中穏やかな日差しだったので午後一番でササっと始末してきました・・大変でした💦
「猫の手でもいいから借りたい・・!」
と思った今日でした。
最後の始末は11月にゆっくりと?!
全く紅葉の気配がない葉っぱですが来年用の芽がきれいに真っ赤です。
今夜のお客さんが言ってました・・「昔はこんな環境の舘岩にはアサギマダラはいなかった!見つけたということは気候が変わってしまったってこと!」
喜んでいたのに喜べなくなったけどでもきれいだったなぁ
posted by めぐみ at 21:51| 福島 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
2021年10月21日
田代山に雪
今朝は3度、まだ真っ暗だった4時過ぎに起きることができました。
雨は小康状態になりましたが異常な寒さだったので「もしかしたら田代山に雪が降ってるような気が・・・?!」とチラリと言ってみたのですが皆さん元気に向かわれました。
ですが案の定?頂上には10センチくらい積雪していたそうです💦
こんなこと書いたら今後予約いただいてる方からキャンセルがありそうですが
今日は昼にもおにぎりを作りました。
1時過ぎにまだ昼食を食べてないという今日お泊りのお客様に今朝の残りのごはんと有り合わせのものを並べただけですが
そして今夜は何年ぶりでしょう・・奥様が亡くなられて以来なので・・4年?・・5年?!
福島の「裁ち蕎麦・紅葉亭」のご主人様が町内会の方たちと来てくれました
淋しい時やお酒でご機嫌な時など時々電話をくれる可愛い方ですが今年喜寿、ますますお元気でと願うばかりです
posted by めぐみ at 22:08| 福島 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索
最近のコメント
上京
by 恵 (03/18)
上京
by 住友林道倶楽部 番頭 (03/18)
はとバス観光
by 恵 (03/17)
はとバス観光
by 山アです(^^♪ (03/17)
上京
by 恵 (03/17)
RDF Site Summary
RSS 2.0