2021年12月15日
正月飾り・3500回
今日は粉雪が舞い雨に変わったと思ったら虹が出て・・かと思ったら日が差して・・と寒波を前にどうしていいかわからないといったような空模様?!
昨年の今日はかなり積もっていたので今年は数日儲けたかも!
昨日抜いた赤カブを10キロ漬け込み・・(これは我が家と妹の家の分ですが)
雪が積もる前に正月飾り用の松の枝を取ってきてこんな風に作ってみました
藁ではなく飾りもろこしの皮で編み赤い実は梅もどきですよ!
あーこの集中した時間の何と楽しかったことか
今年も残すところあと2週間だけとなりましたが秋には(どうかなぁー・・)と思っていたけど大晦日を待たずに本日3500回目のブログとなりましたことを感謝とともにご報告です
皆さんはこの10年間どんな人生を送って来られたのでしょうか・・
私はこれ!!ということは特に思い出されませんが両親始めたくさんの親族・お客さんを見送ってしまったなぁ・・・ということ、そして元気に皆さんと繋がっていられたことがすごく嬉しいです