2022年10月14日

黄菊と赤カブとマムシグサ

IMG_0958.JPG
昨夜から小雨でしたが午前中はこの日差しが久しぶりに戻ってきました。
雨に濡れ頭が重くなっていた食用菊を摘んだらこんなにたくさん!
以前紅葉亭の初代女将さんが苗を分けてくれたもので今では形見になってしまいましたがとても重宝しています。
左のキク科のマムは春に売れ残りの赤札だったものですが半年経ち立派な株に成長してくれました
コレが赤札の花を育てる醍醐味です
今日は依頼されていた蕎麦の宅配の仕事に集中!
24食分です。
IMG_0959.JPG
1週間ぶりにお客様が途切れたこともあり小春日和だったこともあり午後1時間ほどのんびりと畑や野を散策してきました。
カマキリの占いでは今年は雪が少ないみたい?!
IMG_0960.JPG
自家用の赤カブ初収穫ですよ
IMG_0961.JPG
出た!!マムシグサ絶対触ってはダメですよ!
IMG_0963.JPG
posted by めぐみ at 20:26| 福島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする