2023年05月22日

園芸三昧

IMG_0391.JPG
あっと言う間に今月もあと10日ですよ!早すぎです・・!
昨日今日と畑仕事を一生懸命?草刈りも少しやり始めましたがちょっと機械の調子が悪くて只今みてもらっています。
紫外線が強い季節となったので通販でUVカバーを買い生憎の曇り空でしたがちょっとお試しを・・畑とは言え新しいものを身につけるのは嬉しいものです
IMG_0393.JPG
今年一番豊作になりそうなものは落花生みたいで発芽率がかなり高いです
IMG_0392.JPG
今日は夕方から小雨でしたが今は小康状態、でも明日は殆ど傘マークなので夕方ワラビ採りをしながらイタドリも折ってきました。
もちろん明日の仕事にします、それにしてもワラビ採りは腰に来ますね💦
明日から気温がグッと下がりそうです・・3月並みって・・ペチュニア大丈夫?!
IMG_0395.JPG
posted by めぐみ at 21:38| 福島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月20日

「初」尽くし

IMG_0384.JPG
朴木の花の香りでしょうか・・とても甘い香りが漂う中 田植えが始まった湯ノ花です。
今日は日差しが戻り気温も20℃チョイ越えでとても過ごしやすい日でした。
今日最初の「初」は・・!アカショウビンの声です、今年も来てくれたんですね初鳴き?なので随分サービスしてくれましたよ
そして私は昨年のお古ですが初布草履です!
IMG_0385.JPG
出荷用のはね出しキュウリも今日初めて届きご近所さん達は大喜びでした。
暑い日はキュウリを食べるとサッパリしますからね、これから暫くはほぼ毎週届くと思いますのでタイミングが合えばお持ち帰りしていただけますよ
IMG_0383.JPG
わが家のジャングル菜園でも二十日大根が初!
ベビーリーフや山東菜も数日前から食べています、土はありがたい
IMG_0382.JPG
posted by めぐみ at 20:12| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月19日

ビタミン「立夏」

IMG_0378.JPG
今朝ポストを見たらパペット爺様らの夏の便りの絵が届いていました
「立夏」のイラストは他にもいただいていましたが今回は特に明るく元気の出るビタミン絵ですね!
きっと気持ちよく描いてくださったのでしょうねありがとうございます

さて今日はのち昼から夕方まずっと休まずに
気温は昨日の半分でした。
雨の前に自分で育てたネギ苗を畑に移植しちょっと固まった土を耕していたら御覧の始末💦
こんなに鍬の先が減っているので柄が折れるのも仕方ない、他にもスペアが2本あるので大丈夫ですよ。
IMG_0374.JPG
午後は一日のお楽しみの再放送ドラマがあります。
キムタクのドラマで前回は「空から降る一億の星」、もう一度見たいと思っていたので欠かさず見てましたが今回は同じくキムタクの「眠れる森」、内容をあちこち忘れているのでまたまた欠かさず!
昔?のドラマって面白かったですね、みんな若いし
posted by めぐみ at 21:59| 福島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする