2023年05月12日

笑う雲?!

IMG_0346.JPG
またまた霜です💦
毎日南会津には乾燥と霜注意報が出てまして今朝ももちろん−2℃、早朝から釣りに出かけた方は手ぶらでお帰りでした。
今年は早く雪も消え季節外れの高温の日も続いたせいで山菜や花が早く芽を出してしまい霜に焼けちゃってます。
わが家のタイツリソウや紫蘭を毎晩こうして鉢や霜よけネットで覆って霜よけしてます。
南会津は今頃になってインフルエンザも流行してるそうでもう冬のワクチンは切れちゃってますよね、要注意💦
IMG_0345.JPG

今日は福岡県から公共交通機関を使って旅行中の方が3泊目に我が家にお泊りです。
鬼怒川・奥鬼怒・湯ノ花・塩原温泉・東京という行程( ^ω^)・・・
その方が弘法に行ったら北九州ナンバーの車が停まっていたので声を掛けたら隣町の方だったそうで「こんなところで近くの人に会うなんて!」とビックリなさってました、奇しくも・・ですね!

この雲笑ってません?
拡大すると鼻の穴も見えますよ(笑)
IMG_0347.JPG
posted by めぐみ at 21:54| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月11日

萌黄色の山々

IMG_0342.JPGIMG_0343.JPG
若葉が美しい里です
「オレはこの萌黄色の景色が大好きなんだよな・・!」と似合わないセリフを残してお帰りになったお客様、なるほど夏の暑苦しい緑とは違って安らぎの色ですね。
山々は萌黄色のパッチワークのようです。
4月が一番いい季節と思ったけど5月も負けず劣らず!
今朝はプラスの気温から始まり早起きは三文の得で朝ご飯の準備前に蕎麦打ちを終えたので一日余裕でした。
こんなに平和な南会津ですが大き目の地震多いですね、木更津のお客さんの皆様はおうち大丈夫でしたか?!

木賊温泉岩風呂付近での釣果!
西根川も土砂流出からだいぶ回復したそうですよ。
IMG_0344.JPG
posted by めぐみ at 20:22| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月10日

蕎麦まつりの感想文

IMG_0339.JPG
清楚でキレイな花ですね、ウワミズザクラが満開です!
今日は晴れましたが風が強く時々唸りながら土埃を吹き飛ばしていました。

蕎麦まつりから早くも10日経ち参加してくれた方が友人の方二人とランチで来てくれました。
ちょうど皆さんからいただいた感想をまとめたものが手元に届いたばかりで70人中62人の方がなにかしらの感想を書いてくれていました。
なかでも蕎麦まつりなのに我が家のサイドメニューのヨモギ天ぷらまんじゅうを褒めてくださってる方が多く喜んでいいのかガックリしていいのか・・まぁ一生懸命作ったので喜んでいますが蕎麦まつりも月1回開催して欲しいという意見や温かい汁でも食べたかった等いただいていましたよ💦
思っていたよりも皆さん楽しみにしてくださっていたことが良くわかりました
因みに温泉に入った方は15名・・工夫の余地ありですね。
IMG_0337.JPG
今日は饅頭ではなくご飯の餅である郷土料理「ばんでい」にヨモギを入れ甘味噌でいただきました。
ちょっと形が不揃いはご飯が少し柔らかかったせいですが自家用なので!
御飯3合分なのでホームベーカリーのうどんコースで練りました。
IMG_0340.JPG
posted by めぐみ at 21:31| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする