弘法ではなく元湯の湯端に久しぶりに行ってきましたが湯の濃度と匂いが全く違いますね、改めて実感してきました、女性用がもう少し広かったらもっと良いのにそこだけはなかなか改善してもらえないなぁ・・
お客さんは山形県寒河江市のバラ湯に浸かって来たそうです。
この時期限定なのでしょうが女性の風呂だけバラの花がたくさん湯船に浮かんでいるそうで皆さん色々努力なさってますね。
わが家のバラも小さいお風呂に浮かべられそうなほど咲いてますが・・うどん粉病なのです💦
久しぶりに畑に行って見たらスベリヒユのベビーがたっくさん!
畑も夏草になりました・・・。