2023年07月17日

涼しく充電

IMG_0639.JPG
今朝は18℃、5時に起床しおにぎりを・・今日は釣りのお客さんのためです。
真夏日ではありませんがこちらも30度を超えました。
昨日も今日も「熱中症に気を付けてください」と防災無線で呼びかけがありこんなことは一昔前は無かったと思います。
でも変わらず朝晩涼しいことは宝物ですね。
霜や大雪、落雪、熊注意報なら毎年の事ですが・・今日は熊目撃情報も流れましたよ🐻

一週間通して働き今日は私も休日です
食堂からの川風が居間にも流れてくるので心地よく午後はあまり見れてなかったテレビで九州や秋田の災害後の片づけ映像を見ながらウトウトと充電してしまったので只今目がランランしちゃってます。

今日はさすがにご主人さまも冷たい素麺がイイというので頑張ってかき揚げを付けました。
IMG_0640.JPG
posted by めぐみ at 21:42| 福島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年07月16日

夏は祭りだ!

IMG_0636.JPG
今朝は全員分のおにぎりを握るため4時半起床、いつものように深呼吸をしに外に出たら気温17℃、オブチロンの花が咲いていました。
紙風船のようですね、免許証との勝負は引き分けになりました
IMG_0637.JPG
急に日差しが真夏になりました。
今年は久しぶりに舘岩地区も夏祭りの企画がたくさんなのでご案内です
先ず7月29日は高杖で花火大会、翌日の30日は湯ノ花子供渓流まつりも開催みたいです。
民宿の殆どが岩魚焼き係なのですが暑くて大変なんですよ・・と言ってもいつも娘が行ってくれてましたが。
IMG_0624.JPG

そして一番のお知らせは・・!
裁ち蕎麦まつりが夏も行うことに決定しました。
8月27日(日)70食限定、今回は5件が参加します。
春に一日限定だった「りんどう」は都合により残念ながら参加できませんが皆さま振るってご予約お願いします!
内心(夏は蕎麦打ち特に大変なんだよな〜・・)ですが頑張りましょう
posted by めぐみ at 21:58| 福島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年07月15日

ユリの季節

IMG_0632.JPG
あぁ・・今月も半分終わっちゃいますね‥💦
日差しは少なくてもユリが開いてくれました、いい香りです。
今日は朝の内雨が小康状態になり午後は少しずつ明るくなり川もいつもとほぼ同じ表情でした。
最近の雨は読めませんね、でもこちらは大したことは無いだろうとは思っていましたが・・
IMG_0633.JPG
気温は23℃と低目のせいかリンが長袖のジャージ上下で寒そうにしていたので(そんなに寒いかなぁ・・)と思いながらも昼はミョウガたっぷりのあったかい汁で素麵のつけ麺でした。
IMG_0634.JPG
今日のお客様は全員田代山登山の方、しかも7割の方が電車で「特急が満席でチケットが取れなかった・・!」という方も。
さすがに連休なので東武線も混んでいたのですね。
コロナから解放されつつあるせいか新しいお客様も多い今年です。
自転車で百名山登山のもりじんさんは無事いろは坂を登りきれたかなぁ・・などと考えながら今日もなんとか終わろうとしています
posted by めぐみ at 21:49| 福島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする