2023年10月12日

ヤマブシタケ

IMG_1087.JPG
久しぶりに朝から晴れ渡り雨と寒さの効果もあって橋のたもとの葉も色付きがはっきりと見えてきました。
今朝は4℃でしたよ
そして現在は(午後9時半)既に5℃なので明日は最低記録更新しちゃうかもしれません、寒さに弱い花を玄関に入れる仕事も増えました。
昨日は毒キノコを載せましたがあの後リンがたくさんの食用キノコをいただいてお土産に持ち帰ってくれて舞茸に負けないほど心が躍ってしまいました
この白いのは「ヤマブシタケ」!
IMG_1088.JPG
存在は知っていたけど一度食べてみたかった茸で早速今夜は天ぷらに・・優しい香りの中に少し苦みが残り食感もフワフワでした、何よりガン予防と脳の元気に期待
奥の一皿はどちらも旬の舞茸と赤カブ菜の炒め物、この組み合わせはこの村ならではのものですね、ご飯が進みます。
「はつ恋漬けはいつからですか?”」との問い合わせがスーパーや小売店にあるそうで・・・もうそんな季節なのですね、まだまだですよ
IMG_1089.JPG
posted by めぐみ at 21:47| 福島 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする