2023年11月06日
はつ恋漬け始動
昨日9℃今日12℃と朝の気温が11月とは思えない程で特に今日は南風が強めに吹き道路にも川面にもかなりの落ち葉が積もってました。
霜が降りないので菊やマリーゴールドがキレイに咲き続けています。
昨日は歳の神用の茅刈りの日でしたね、忘れてましたが今年も地域の皆さんの尽力で立派なものになっています。
あぶさんは早速来年の歳の神当日の予約をしてくれましたがそれなら1本でもいいから茅を寄付してくれてたら当日はもっと楽しめるだろうに・・?!
それにしても南の地方の方達は日頃からこんなに暖かい風に包まれているんだろうね・・と話しながら午前中は今季初の「はつ恋漬け」用の赤カブを刻んできました。
今日は約50キロ、人手不足で今年は里子さんと二人で細々と頑張ります、と言っても赤カブはどこも出来が悪く争奪戦となっています。
私達も今年は農家さんに依頼済みでしたが芳しくなく次はいつ漬けられるかわからない状態、今回のものも今月末のイベント用です。
殆どの昼食はおにぎりを仕事しながら食べる生活でしたが今日はカレーとトマトのピザ風にして座っていただきました
兎にも角にも10日間の激走が終わり今夜だけはゆっくりと心身を開放させてあげようと思います