2024年01月07日

今年も息災に

IMG_1504.JPG
今日は早くも七草ですね。
いつもなら完全に無理ですが今年は雪がとても少ないので畑から材料を調達できました。
セリの代わりにクレソン、ハコベ、カブ、大根、ついでにアスパラ菜、赤カブの葉・・御形は無しでかわりに何故かカニカマ
今年も無病息災で行きたいものです。
IMG_1505.JPG
我が家の台所もいつの間にか息災祈願で色々揃っていました。
どの位効果があるのかわかりませんが国産の商品を信じることにいたしましょう
昨夜チラリと目に入った番組で「ひじきに鉄分は無い」という新常識にはびっくりでした。
昔は鉄鍋でひじきを煮ていたので鉄分を吸って確かに含まれていたらしいのですがその後は鉄鍋ではなくなってしまったので食物繊維やミネラルが主だそうです。
そう言えば我が家にはキティちゃん型の鉄の塊があったんだっけ・・最近忘れてたけどまた今日から復活しました!
IMG_1503.JPG
午前中はちょっとですが雪が舞い・・
IMG_1498.JPG
夕方は夕焼け小焼け・・気温は下がりましたが雪は・・・
IMG_1502.JPG
posted by めぐみ at 20:07| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする