2024年09月18日

初葡萄・投票用紙届く」

IMG_3226.JPG
今朝は小雨が時々、午後は晴れて蒸し暑く・・
滅多にとまってるところを見たことないオニヤンマがしその穂摘みをしている私の目の前にとまってくれました、釣りの方など最近100均で購入したオニヤンマを帽子に付けてる方が多いですね
IMG_3234.JPG
我が家の軒下の葡萄が熟し始めました、明日は彼岸の入りなのでお供えして味見・いつもより甘いかも!
ブドウの木に100均のオニヤンマをたくさん下げておいたら足長蜂は寄って来ないのかな?!
IMG_3237.JPG
さて、テレビもネットも連日自民党と立憲民主党の党首選の話題で盛り上がってますね!
我が家にも党員がいたみたいでリン様に投票用紙が届きました。
総裁選号外を開いてみた・・
皆さん華々しい略歴が並んでいる中石破さんはただ一人星座と血液型も書いてありなんか「らしいな!」と思いました
B型ですって!(やっぱりね・・)
上川さんと河野さんはしっかりした自筆のサイン、茂木さんと石破さんは意外と可愛い文字でした。
いつも思ってましたが石破さんは怖い顔でイイ!Bなんだから我が道を貫いて欲しい、笑顔は小泉さんや茂木さんには敵わないから(笑)
高市さんの笑顔は別の意味で怖いけど・・
どうでもいい情報ですが私はそういうとこが気になる、リンは誰に1票投じるのかな?!
私も今回だけは党員になっておけばよかったなぁ・・
今夜は満月は残念、時々ザーザー降ってます
IMG_3239.JPG
posted by めぐみ at 20:44| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年09月17日

豆・栗・月

IMG_3232.JPG
今日と明日はお休みです、8日ぶりのお休みの今日は見るに堪えない状態の蕎麦畑や恵農園@の草刈り、毎年作ってる小豆の収穫・・もうすぐ秋彼岸なので新豆でおはぎを〜と思っていたけど今年はどうかな?!
天気次第ですが多分旧豆になりそうな・・
きりんさんから今日栗をいただいたのでこちらが優先ですよね!!
あとは・・大子町の栗は豊作かな?!!
IMG_3235.JPG
今年は初めて「大納言」も作ってみました、こんなに大きく成長するなんて知らなかったのでかなり密ですが青い鞘がたくさんできてます。
もしこれらが収穫出来たらすごい量になりそうな今年の小豆💦
IMG_3231.JPG
早生の枝豆が終わり黒豆の枝豆がそろそろ食べごろ!
IMG_3230.JPG
今日は地元の人との会話もお客さんとの会話も無く、でも山崎さん・きりんさんとLINEでおしゃべり出来ました
名月観ましたか?!
IMG_3241.JPG
posted by めぐみ at 20:52| 福島 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年09月16日

懐かしの夏

IMG_3212.JPG
敬老の日の今日は・・降ったり・・
晴れたりで26℃止まり!
IMG_3216.JPG
また降ったり・・で、21℃の今は中秋の名月前夜の月がぼんやりと出ています。
今日は大根を間引き終え一本立ちにしてミョウガも採ったりダメだと思っていたトウモロコシも採ったりと過ぎてしまった夏を懐かしみながら過ごしました。
大根は15センチほど、これが来月末には50cm位になり丸々と太って来るんですからね、すごい力です。
IMG_3217.JPG
後半手入れがおろそかになってしまったトウモロコシは手乗りサイズなので炊飯器で蒸しました
IMG_3214.JPG
今週は天気も不安定な南会津、特に週末は御覧の気温です💦
予定を立てていらっしゃる方はどうぞ暖かいお召し物でお越しくださいな・・と言いつつ・・「寒いの
暑さ寒さも本当に彼岸までですね!
IMG_3219.JPG
posted by めぐみ at 20:20| 福島 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする