2024年12月31日

今年もありがとうございました💛

IMG_4171.JPG
今朝は−8℃とまぁまぁな気温、そして昨日に引き続き午後は小雨のち大雪の大晦日でした。
お陰様で積雪量も80cmを切りました。
暖冬の影響で雪が多いそうですが水分が多くたまに小雨だったり最低気温も厳し過ぎるところまでは下がっていないのでやはりそれらも暖冬のせいでしょうか・・そう考えると冬らしく厳しい日々はザっとひと月程度かもしれませんね??!
意を決してクレソンを採りに行ってきました、雪の中をズブズブと・・と覚悟していたのですがラッキーなことに神社への参道?が除雪してあり楽々行って来れました
クレソンは湯ノ花ではなく私が生まれた地区の鳥居の手前にあるのです。
考えてみたら明日は初詣でしたね!除雪ありがとうございます

今日は一年の締めくくり日で最近はお休みして2人でゆっくりと過ごすことにしています。
年越し蕎麦はえび天付き蕎麦はRシャツを着て絶好調のリンが打ったもの・・3年ぶり位?とにかく久しぶりにいただきました。
左はエビの殻で出汁を取った雑炊です。
IMG_4173.JPG

今年の私の重大ニュースはコロナ感染・YouTube出演・スマホデビュー・はつ恋漬けをやめたこと・・かな
特にLINEを覚えてからはいろんな方達と近くなり日々が楽しくなりました,依存はしてませんよ!
いいことで新しいことを体験できるって素敵ですよね!
来年も一つ二つは前向きになれる新しい何かを見つけたいものです。
今年もまたこうして皆さんに1年の感謝を投稿できることに幸せを感じています、ブログは1月1日4193回から始まり本日4538回で締めくくることになりました、身に余るたくさんのご愛読??ありがとうございました
また来年も皆さんと一緒に1日1日穏やかに積み重ねて行けますよう・・


posted by めぐみ at 20:10| 福島 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年12月30日

力強い蕎麦

IMG_4169.JPG
眩し過ぎて目を開けていられないほどの強烈な日差しで雪もだいぶ締まりただいま積雪量は90cm。
あぶさんも言ってたけど12月でこの雪の量は初めて?久しぶり?って感じです。

さて年越し蕎麦打ちも今日で終わり、毎日雪片付けと両立していたのでリンに肩や肩甲骨周りを揉んでもらいながら無事終えました。
もう1年先の事は考えられないので(コレが最後の年越し蕎麦打ちかなぁ・・)などと考えながら・・
リンもシャツのおかげか今日は早くも復活して表情も明るくなりましたが私は過保護なので除雪も岩魚さばきも何もかもさせず大事にしましたよ
IMG_4166.JPG
30日はこの辺の慣例で餅を搗き松飾りを玄関に飾る日なのですが餅はスルーし飾りだけ、今回はこんな風にできました
IMG_4168.JPG
今夜はおろし蕎麦で大晦日イブ、粉がいいのかとても力強い蕎麦です。
IMG_4170.JPG
posted by めぐみ at 20:52| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

ぼやき納め

IMG_4156.JPG
今までは序章でしたが今日明日と年越し蕎麦打ちの本番です、と言っても以前の1割にも達してませんが・・
私が打てる範囲でやってます。
今となっては夜中から打っていたことが信じられません。
今夜は大晦日イブイブで短いはね出しの蕎麦をいただきました
IMG_4162.JPG

「あ〜‥これから年末年始三食リンに作らなくちゃいけない」とLINEで義姉にぼやいたら美味し過ぎるパンを焼いてくれました
ぼやいてみるもんですね
そのリン様は今話題のRシャツを購入し着用して石油のポリタンクを持ち上げようとして腰をギックリで、一日中寝てました・・こんな時に!・・あ〜またぼやきたくなった!!!
Rシャツはリンと相性が合わないのかも・・ワタシと合いそう!
IMG_4153.JPG
今朝は−9℃、ホントに良く降る雪ですが夜になりようやくが出てきました。
♨バカさんに負けない位のチョコをお土産に今日からあぶさん、昨日作った花豆のトマト煮をアレンジして色々煮?!
IMG_4161.JPG
posted by めぐみ at 21:19| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする