今朝は−1℃、暖かいですねぇ!!すんなり起きれました。
昨日からのぼた雪は15cm位・・真冬と比べると倍の重さです。
大粒のぼた雪を眺めたせいで急にぼた餅を食べたくなり早速お昼に間に合うように作りました

ちょうど本日27日は父の忌日でもあったのでお供えも・・冬の間は寒過ぎてほったらかしの仏壇でしたが今日は掃除機をかけ蜘蛛の巣も払いこぎれいにしご先祖様もさぞやお喜びかと

苺の絵・・母が元気なうちに描き溜めておいてもらって大正解でした、こうして季節ごとにいろんな絵を飾って偲んでいます。

雪が重くなる今頃が一番家等が壊れやすい時期なので午後はスーパーハウスの雪下ろし、空家の叔母の家の雪かたし、そして実家の車庫の屋根の雪突き・・こんもりとした稲荷様までは手が出ませんでした、大根掘りも明日?!
アイロンかけてないけど出来ました!!
毛糸に限界があったのでボレロ風に丈も短め、袖も半分です
