

まだ10月なのにどうして毎朝こんなに寒いのでしょう・・来月は少し暖かめならいいのですが・・

ラブちゃんも(ホントの名前は違います)お父さんたちと写真を撮って帰って行きました。
お父さんたちは長年パピーウォーカーとして盲導犬育成に貢献なさってたのですが年齢的に責任を持って飼えそうにないということでお止めになり今度は普通にペットとして6歳のラブちゃんを飼うことにしたそうです。
パピーウォーカーとしては31頭、それでも日本ではまだ理解が足らず不足してるそうです。
ダイコンも美味しいけど葉っぱも美味しいこの時期、今朝は菜飯にしました。

お泊り・・はなかなか難しい面もあり・・でも通うのもなかなか大変か・・!
「もういいです!」と言われるまで?!田舎飯を運びながら普段とは違った日々を送るのもいいでしょう、きっと

【関連する記事】
菜飯美味しそうですね。大根の季節私は関東にいて、ぶーさんがせっせと出荷しています。とても立派に育って評判が良いそうです。若松まで通いですか?大変ですね。お気をつけて!
ダイコン羨ましいです、今年は蒔きなおしたので沢庵になればもうけもの。
私は通う気満々だったけど回復が順調で、そのうえ生活様式も昔と大違いなので行ってもあまりやることがなく時々行くことにしました(笑)
油脂って・・やっぱり太るんですね。
でも安定してきた様子で良かったです。