ちょっとわかりにくいですが遠くの山は雪化粧してました。
田代山周辺や道の駅番屋から望む山など普通に確認できる山まで冬がやって来たのですね

でもこの遠さならまだまだ序の口、大嵐山や湯の倉山まで白くなった時が覚悟するときです。

今頃はいろんな懸賞応募の時期!
締め切り間近なので急いで投函・・


前回は宇都宮大学の学生さんにお世話になりましたが今度は拓殖大の学生さんたち。
うちには5名の男子学生が宿泊してくれて今リンと和太鼓叩きに行ってます。
雰囲気は都会っ子、でも山梨、山形、兵庫、福島などの出身だそうで・・親近感バッチリ

さて、何を一緒にできるか・・そこが問題だ!
寒くなりましたね。今朝は一番の冷え込みかな。寒くて目が覚めました。ブログ復活しました。息子の病状も落ち着いたのでーぼちぼちアップします。思ったことを残していくことも私にとって楽しいことだったと改めて感じました。また、見てくださいね。
パペット爺さんもお喜びだねきっと!
インスタでも元気な様子はよくわかるけどちょっと物足りなさも感じてました。
ありがとう💛💛💛