2019年04月16日

続・タヌキ

DSCN3063.JPG
今日はうららか〜例のタヌキも日向ぼっこしてました
何処にいるって?左下の方ですよ。
今日は滑る雪もないのでソォ〜っと近づき・・目があっちゃった
DSCN3069.JPG

どうやらこの岩の下の洞はタヌキの家・・セカンドハウスかもしれないけどとにかくここに最近いるようです。
ちょうど2階の客間「もみじ」の窓から見ることができます。

山崎さんのおうちの蔵の縁の下にも古タヌキが住み着いているそうで、「もみじ」は山崎さんの指定部屋でもあり、もしかしたら週末うちの?タヌキも窓から見ることができるかも!

今日の春の料理は・・葉ワサビのサッと煮びたしと赤かぶの菜の花の白和えです。
葉ワサビはツンときてお・と・なの味。
DSCN3079.JPG
posted by めぐみ at 21:28| 福島 | Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
週末は今年初の“湯の花詣”
楽しみだなぁ!
湯の花タヌキさんも丸々してますね〜
我が家のタヌキは我々留守時間に、
あちこち徘徊してます(笑)
だんだん増えてきたら…と思うと
少々心配デス

あ〜週末が待ち遠しい(*^_^*)
Posted by 山崎デス(^・^) at 2019年04月17日 23:18
本当に久しぶりですね。
天気も良さそうだし貸し切りになりそうだし?(笑)・・ジジババの疲れをゆっくりと癒してくださいませ!
Posted by 恵 at 2019年04月18日 07:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]