

モロッコインゲン・インゲン・トウモロコシ・青大豆・ナス・・💦
殆んどがしゃがんで移動なので脚がとんでもなくだるい💦
今は綺麗だけどひと月もたてば草だらけになっちゃうのは必至

今年は青大豆をたくさん収穫し、また味噌を作ることが目標であります

こちらはスナップエンドウの花盛り。
そしてこちらは・・アノ豆苗!ついに花をつけてくれましたよ。
もうすぐ9時・・ほんとに雨は降るのだろうか・・・

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ご無沙汰しております。
あっと言う間に5月も終わりそうです。今年も残り少なくなりました。(笑)
4月5月は人形劇公演も,そんなには入らずグータラ,ダラダラのんびりと生活しておりました。恵農園の様子をブログで見て季節を感じておりました。「豆苗」を移植しておけば良かった!と,花の写真を見て,反省してます。食べた後,もう一度,二度は伸びてきたのを,いただいてはいたのですが・・・。花までは行きませんでした。今度挑戦したいと思いました。
家の狭い「爺園」ではワイルドストロベリーが調子いいです。毎日摘めます。アジサイが咲き始めました。
6月ですね。狭い庭でも,ちゃんと世話しないと「爺園」が「ジ・エンド」になってしまいますからね。
なんちゃって。失礼しました。
日々は何楽しみをもらい、癒され、そして(もうそんな季節!)と、焦らせられたりしてます。
豆苗・・我ながらヒット!
花がカワイイ💛
こちらは今ボタンが満開です、パペット爺様のボタンの絵が見たいです!!