
明日の首都圏の緊急事態宣言を前にテレビは大騒ぎしていましたが地元でもかなりピリピリした雰囲気が漂いつつあります。
首都圏対象だけど地方にも影響は大!
福島県も実は全体に増えていて病床使用率はステージ4レベル・・毎年2月に福島市で行われていた南会津物産展も本日中止になってしまいました。
「はつ恋漬け」は目玉商品で毎年たくさんの方に買っていただいていたので私たちもガックリ

我が家では県内在住のお客さんのキャンセルも出てもはや首都圏の問題だけではなく全国レベルだと思います。
そこで紅葉館はこれらの状況を考慮しもう少し落ち着くまで自主的に休業しよう・・ということにしました。
今日は宮城県のお客様でした・・イワナを焼くのもしばらくは無くなるかな・・・と思いつつ・・そしたら「来月ももしかしたらお世話になるかもしれませんが!」と言われ「ありがとうございます!!

来月はまさか大丈夫でしょう?!!
やむなくお客さんには電話をしましたが1件だけ繋がりません💦
ついでに富田さん、ということなので来週の件だけど今月は自粛をお願いしますね!!
読者の皆様、くれぐれもご自愛ください



おはようございます。全くもって見通しが立たない新年ですね。
灯油と食料を買いに時々出かけて、あとはほぼおこもり状態です。
気が滅入りますよ。
楽しいこと探すのが大変です。気分転換が欲しいこの頃です。
雪の中、自粛でひっそりの湯の花ですね。
そういう事に腹を立てているので意外とハイになってます(笑)
湯ノ花では自粛は一部の宿だけ、ひっそりは紅葉館だけ!
どちらにしても移動も自粛でしょ?!
バッと制限掛けて一日も早く沈静化させないとダラダラ程嫌なものはないです。
あー、書きたりないけどリンに怒られるからこの辺で(笑)
小野は一人も出てないから優秀ですね!!
今月は自粛休業。来週末の宿泊はキャンセル。合点承知です。
コロナだけでなく、いろいろ大変だと思いますが、頑張りましょう。
ではまた〜。
前回たくさんいただいたのでそれらを食べながら生きてまいります(笑)
2月には再会できますよう!!