2021年03月20日

早くも蝶々

DSCN7334.JPG
マイナス5度、雪ではなく霜が降りました。
「彼岸のドカ雪」という言葉がこの辺りでは昔から伝えられていて春彼岸のころにはドカッと大雪が降るという意味ですが今年は雪ではなく明日から大雨のようです。
不気味な雲が夕方流れてきて夜から降ってきました。

歩道の雪はこんなに消え・・
DSCN7336.JPG
ナント、まだ雪が残っているのに蝶々を発見!
コレ、蝶々ですよね?!
彼岸の中日なのでもしかしたらご先祖様?!と思ったりして
DSCN7337.JPG
今朝は彼岸恒例の牡丹餅を前にお客さんと一緒にご先祖様に感謝していただきました。
母がいないしおすそ分けする親戚もなくなってしまったので超手抜き!
餡子は作らず黄な粉とジュウネンに・・簡単だけどこちらも美味しいんです
DSCN7333.JPG

緊急地震速報の音にビックリさせられてしまいました💦
こちらは全く揺れ無し!!
地震にコロナに気乗りしないオリンピックに・・・
posted by めぐみ at 21:21| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]