

西洋コスモス(黄)もコスモスも仲良くキラキラ〜、世界は一つって感じです

ちょっと外仕事は汗が出そうでしたが幸い?ほぼ一日中キッチンにいました。
貝豆を煮てミートソースを作りながらこの大量の玉ねぎを刻みシソ巻きを作りニラの醬油漬けも作り・・

この玉ネギは親戚のお姉さんが外側が腐り始めてしまったものをわざわざ剥いて届けてくれたもので刻んでサッと火を通してから冷凍しました。
こうしておけば寒い冬にひと手間省けますから・・玉ねぎのみじん切りって需要多いですよね

しかしこんなに切っても涙ひとつ流れないっていうのはやはり老化のせい?!



【関連する記事】
おめでとうございます! 引き続きお元気で!!
(遠距離通勤、お疲れさまです。)
【To 妃殿下】
達人技の切り方、刻み方! ← 涙は、玉ネギの繊維にどう包丁(ドス?)を入れるかによる。。。って聞いたことがあるような。
“ハッピーバースデー”👏
きりんさん65歳
恵さん…年とらない(*^-^*)
山アツレ68歳
山ア64歳
あぶさん、おいくつ?
皆、順調に歳を重ねて
元気、何より
“湯ノ花詣”を愉しみに
日々働きましょうね(^^♪
てっちゃんときりんさんとリンは同じ星座で繋がってますね。
私とあぶさんはしょうがないけど同じ年ですよ(笑)
皆さんより少し若いだけですよ〜ん!
お誕生日おめでとうございます。お健やかにお過ごしください。おしとやかな乙女座でございます。
恵さま
栗は少ないけど、おこわの盛りは恵さんの方が多いよね。
恵さんに負けずに頑張れってフェイスブックにメッセージ入れたら、ギブアップだってー
私だけもっと食べてます!ご飯の前と後と・・!
炭水化物は美味しい💛
フェイスブックも楽しそうですね、昨日は70件くらいお祝いメッセージをいただいたようでずっとスマホを握ってましたよ。
台風気を付けてください!