


でも今朝はマイナス3度で大霜、お客さん達もブルブルでした。
キミ子さんと二人で日向ぼっこしながらおにぎりをいただきました。。
山崎さんちのミカンは昨年より数倍酸っぱくなくてさっぱりとしていて美味しいです。
今日からスーパー「リオン・ドール」さんへの納品分を詰めてますので各お店に並ぶのはもう少し先になりそうです

これから冬なのにまた衝動買いしてしまったなぁ‥💦
「フェロカクタス」・・たったの100円、いろんなサボテンや多肉が激安でした(笑)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
マイナス3度とのこと。寒いですね。寒すぎですね。
天気が良く,気持ちが良いので,近くのスーパーとホームセンターに出かけました。1週間分の資源ゴミを持って行きました。結構たまってしまうんです。ペットボトルは50本くらい,アルミ缶が20本くらい、段ボールが5キロくらい,回収ボックスに入れてポイントを獲得。ペットボトルが大量なんです。孫が野球の練習で1日に4〜6本出すんです。資源を大事にしたり,ごみ出しで家事の「縁の下・・・」したりです。
隣のホームセンターで交換用の電球を購入。草花を見ていたら,しおれかけたビオラが値下げで20円・・・。
思わず迷わず・・・,でも2ポット。これからゆっくり再生させます。
私も小さいものを大きく,だめかもしれないものを元気にするのが楽しみです。
じっくりと待ってあげることですよね?!
それにしても凄い資源ごみですね、普通のごみもきっと大量なんでしょうね‥💦
全てポイントゲットの世の中についていけない私です、頑張ってください!
マイナス3度はまだ序の口ですよ(笑)
「初恋漬け」食べてみたいですが、福島のリオンドールで売っているでしょうか?「舘岩の赤かぶ付け」の名前に懐かしくなり、県の観光物産館で13日に買い求め、舌鼓を打ちました。
マイナス3℃は厳しいですね。福島市ではまだ氷点下になっていませんが…、もうすぐでしょう。
健康に留意されお励みください。今度はいつ紅葉館を訪れることができるのでしょう。美味しい手作り料理と蕎麦が食べたいです。
「はつ恋漬け」は残念ながら福島では「紅葉亭」さんだけですので漬物だけを買う目的でもいいですから行ってみてください。
でもまだ納品してないので12月になったら・・の話ですが!
菅野さん、春になったらまたお越しください💛