2021年12月01日

野沢菜と闘う

今朝は昨日より15度も暖かいプラス3度でしたよ
昼間は昨日の朝より24度も暖かかった‥なんて実感がないので今のところ自律神経は安定しているようです。
午前中「はつ恋漬け」を作り午後は畑の雪が消えていたので漬けるために里子さんと二人で抜いて来ました。
思いがけず嬉しいことに今日田島駅内の売店から納品依頼をいただいたのです
明日納品しますので駅をご利用の皆様、よろしくお願いします
DSCF0009.JPG
夕方から予定通り野沢菜と格闘いたしました💦
なにせ巨大化していたのでいったい何を肥料にしたらこんなに成長するのかと思いながらも漬け方を検索して8キロ漬けてみました。
DSCF0010.JPG
外葉の茎はあまりにも太いので1センチ幅にカットし1キロ、その他醤油漬け、酢醤油漬けも1キロづつ・・
あとは労力と材料代が無駄にならないことを祈るだけです。
DSCF0011.JPG

ここでお知らせです。
「南会津町泊って応援キャンペーン」はおかげさまで定員に達したようで明日午後3時をもって受付を終了することになりました。
我が家もこのキャンペーンのおかげでたくさん働かせていただきかなりハードな日々を送ってきたので今こうして平穏にしていられることが夢のよう・・というか、あの日々が夢だったかのようです。
posted by めぐみ at 20:35| 福島 ☀| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
【To おちゃけがお好きな方々】
会津田島駅の売店横に、「南会津銘酒蔵」(日本酒自動販売機)があります。「福島県内初!」とのPOP。

ワンカップではありません。一升瓶からのご提供。町内4酒造会社の逸品+今月のオススメの5種(5酒?)。1コイン(¥200)で70cc。

コインは売店で販売。「はつ恋漬け」とともにお求めいただければ、自販機横の立飲みコーナー(ドラム缶テーブル)でゆっくりと(御箸は各自調達願います。)。

自販機下部のガラス越しで、冷蔵中の一升瓶&給水管ならぬ給酒管が見えます。これが眩しいっ!

10月末に発見しましたが、車だったので断念っ。監視人に写真を見せたら、「次回、わたし、絶対に飲むからね!!」
Posted by のんべあぶ at 2021年12月02日 13:07
またまた知らなかったぁ・・!
駅は用事がなかったもんで・・
知らないこと多いけど頑張ってますね南会津💛

ウインナーもベビーチーズも刺身もダメな私より・・。
Posted by 恵 at 2021年12月02日 19:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]