2022年12月19日

さつま芋パン

IMG_1290.JPG
今日は全国ニュースで何回も会津の大雪が話題になってましたね。
私もビックリしました各地の大雪に、そして大して降らなかったココに。
多分全会津地方で少なかったのは桧枝岐村と舘岩地区だったかもしれません・・15センチ弱位でした(ホッ・・)
今朝は一瞬朝焼けもあり午前中には一瞬日も差し・・なので今季初の真冬日かと思ったらどうにか一瞬ですがプラスになりました。
赤カブの作業場もかなり冷えてましたが厚着をして集中してると寒さを感じずストーブも点けず3時間
帰宅後少ない雪でもスノーダンプで雪片付けをしこれからの大雪に備え体を慣らしたので今夜こそは熟睡できるかも?!!
IMG_1292.JPG
今日の幸せはお昼に間に合うようにセットしておいたフワフワのさつま芋と黒ゴマのパンで〜す
IMG_1294.JPG



posted by めぐみ at 20:11| 福島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます!
こちら、埼玉南部田んぼは一面霜で真っ白
いやはや…
しかし、会津の皆さまは
こんなものではございませんよね‼
皆さまに“お見舞い申し上げます”
一昨日のお話、心清々しく
そして…クスリ(笑)
林太郎さんも、なかなか(笑)
清信親方様にも会いたいなあ〜
我が家の玄関は、親方メイドの
クリスマスリースと正月亀様
そして、湯太郎くん・花子ちゃん
湯ノ花に囲まれてます
すごいですよ〜
親方にお伝えください
また、山アが“心ときめく”お品を
作ってくださいませ。と
あ〜
“呑みたい、食べたい”の山アです(笑)
Posted by 山アです(*^-^*) at 2022年12月20日 09:48
「山崎さんちにも由緒あるお稲荷様があってお嫁さんは大変なんだって!」と言いながらお稲荷さんまで3人で歩いていきました。
あまりにも立派な屋根なので盗まれるんじゃないかと心配もしてます?!
玄関は年中お祭りですね(笑)
Posted by 恵 at 2022年12月20日 21:14
ハハハ(笑)

我が家の“稲荷様”
30日にはお狐様5体を
お風呂にいれます(笑)
60?歳だけど…
嫁だからね〜
Posted by 山アです(*^-^*) at 2022年12月21日 16:39
読者の皆さんを代表して・・
「ヒエェ〜💦」ですね。
嫁の鏡ですわ!
Posted by 恵 at 2022年12月21日 19:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック