ようやくPCを開くことができました。
なんというか・・とても時間が足りない2日間でした・・昨日は早朝から蕎麦を打ち仕事が終了後夜道を歩き独り作業場ではつ恋漬けの仕事。
今日も早朝から蕎麦を打ち夜の準備をしてから昼食後また独りではつ恋漬けの仕事・・さすがに肩がパンパンになってしまいリンに1分ほど揉んでもらいました。
私は自分の体力内の注文しか受けてなかったのにリンが断れずに増やすからその分私に負担がドッとかかるわけでして〜無事今日が終わるからいいのですが・・
気を使ってあぶさんがこまごまと・・
そんなあぶさんにスキーパック2日券を発行したら年末年始は使用できなかった💦
二人でそんなことに気も付かず、今年もあと1日しかないってことも実感が無く暗くなってからアッと思い出し松飾りを付けてもらいました。
今日は「年取りの日」で餅を食べたりしたりするんですが今年は力尽き松飾りのみ!
年賀状も未完成です。
「このソバが私たちの年越し蕎麦なんです!」とお客さんが嬉しそうに食べてくれて私も報われました
昨日今日と寒くはないけどその分水分たっぷりの重い雪で白黒の世界です。
歩いているとスッと口の中に入って来るそんな当てのないぼた雪です
・・今日のタイトルは「しわす」と読んでくださいな
【関連する記事】
おはようございます。私走!最高です。まさに恵走と書きたいところですね。
蕎麦はやはりね。皆んな頼みたいのよね。一日に打つ量を限定してそれ以外はお断りということで、申し込みは12月1日からで先着順とかにすればーなんて思うのですがー
私は麒麟止でうちで二人分のご飯の支度だけして過ごしています。
では、来年もどうぞよろしくお願いします。
あぶさま
雪の湯ノ花は良いですか?
恵さんに怒られない様に年越ししてください。良いお年を!
皆様 お忙しく“私走”‼️
無事 新しき年を お迎え下さいませ。
さて、明日は私めの誕生日(笑)
皆様がお祝いして下さいます‼️
来る年も、
どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
湯ノ花行のときは八総辺りから、隣村からのときは内川のT字路辺りから、いつも緊張しております。ご不満レベルならともかく、ご叱責となると出禁!(その割には勝手に、玄関内に板を干すわ、冷蔵庫を開けて栄養剤を物色するわ?)
【山崎さま】
今夜はバースディ・イブ! おめでとうございます。
【みなさま】
今年もお騒がせしました。御容赦を。よい新年をお迎えください。
【追伸】
2月に田島で冬用長靴を調達したので、雪かきの命があるかとドキドキですが、信用されていないのでまだ。その代わり、デジカメで写真を撮るよう御指示。林太郎兄との2ショットもさながら、アイドル風のアップは必見です!
たかつえでドジを踏んだので、尾てい骨が痛い。。。
誤解の無いよう書きますが私はあぶさんにもとても優しくしたいのにどうやら叱責されるのが嬉しいみたいで!!
山崎さん、実は最初は「恵走」と考えました(笑)
あー、今年も皆さんと楽しかったなぁ💛💛
来年も皆でいろんなことお祝いしましょう!!