2023年05月30日

穏やか日和

IMG_0424.JPGIMG_0427.JPG
雨が上がり雲が多めながらも初夏の風が心地よい日でした。
今日のタイトルはキリンさんのブログを真似て「穏やか」を使ってみました
育てた苗の移植、今日はナス2種類とメロン、落花生でした・・毎度のことですが豊作を祈願しながら草も酷いけど草刈り機が壊れているという言い訳があるのでちょっと嬉しい気分です。
昨日出来なかったルバーブジャムです。
赤い茎が数本あったので分けて煮てみましたが緑色に慣れてしまったので特に赤には拘らなくなり以前より美味しいとも感じるようになりました。
私の畑のルバーブの花をカリフラワーだと思っていたご近所の青年に1個おすそ分け
IMG_0425.JPGIMG_0426.JPG


posted by めぐみ at 21:16| 福島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
恵さま
穏やか?いつもバリバリの日々でしょうー
働きものですね。
畑も宿の仕事もバリバリ!
ルバーブジャムはうちも1回目を作りました。お菓子も何か焼こうと思ってます。
じゃがいもは今のところ順調に成長しています。イノシシさえ来なければ大丈夫なんですがー
Posted by おののきりん at 2023年05月30日 21:50
私がバリバリというイメージが付いちゃってるんですね,まったくそんなことなくてテレビ見放題なんですけど・・昨夜も「王様に・・」をみて就寝は11時(笑)
CMで知ってHISのお盆に北海道道東3泊4日に行こう!と言ったら誰も乗ってくれません、お盆はご先祖様がいらっしゃるので出かけない方がイイのでしょうかね。
ご意見ヨロシク。
Posted by 恵 at 2023年05月31日 20:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック