リンと大学生は5時少し前に家を出て私は5時少し後に公衆トイレ掃除のついでに散歩してきました。
雨は降っても川は相変わらず痩せていて白糸の滝も御覧のように糸が数本。
因みにリンは東京方面への車が多く通る道の駅「しもごう」でその子を降ろしたそうですが無事最終目的地の埼玉に到着できたようです。
午前中に掃除・片付け等を終え1週間ぶりにお休みです
ダレちゃうのはわかっていたので大好きなカボチャとインゲンのカレーも午前中に作り準備はOK、雨も午前中から、しかも一時は焦っちゃいそうなほど降って気温は22℃、肌寒くて毛布にくるまったら午後はやっぱり・・4時過ぎまで爆睡でした。
目いっぱい働いて目いっぱいダレて幸せ者です。
台風13号の影響は金曜日に雨、土曜日には回復するみたいです、風が無ければいいのです。
台風前に明日は草刈り頑張るぞ〜!!
【関連する記事】
人参の色が眩しい!
南会津の大雨情報でスマホが騒がしかった今日(そういう風にセットしたヤツが悪い?)。妃殿下の日々の暮らしに刺激が必要であれば、ヒッチハイクならぬ、松戸原の案内所から、騒がしいヤツを引き取るように電話してもらお!
改めて、夢のような3日間でした!
お客さん達にも気を配っていただきました。
写真のオレンジ色はニンジンではなくカボチャの皮の色です、ニンジンは嫌いなのですりおろして入れてます(笑)
スベリヒユが我が家の庭に
育ってました‼️
今宵はスベリヒユの酢味噌
末廣🍶
最高でございます<(_ _)>
しかし…紅葉館
恵さん林太郎さん
素敵です‼️
突然の方にも、やさしく
やっぱり、
紅葉館は“サイコー”です‼️
“夢のような”日々
目に浮かぶよう(^_^)
私がコロナに感染しなかったのもヒユかネギの葉のおかげじゃないかと思ってます(笑)
・・・かわいい子限定で優しくしてます!