今朝も牡丹雪だらけでした

朝食後のお客さんの話を聞きながら私はお持ち帰り用の蕎麦打ち、3月初日はゆったりと始まりました。
「南会津に芥川賞受賞作家がいらっしゃったなんて知らなかったので区の図書館から借りて読んでみたけど非常に読むことが難しい‥💦」
とこの本を見せてくれました。
高校ではリンの2歳上の先輩にあたり南会津と言っても同じ郡内で出身は下郷町の方です。
64歳で亡くなっていたのですね・・
只見町の古本屋「たもかく」のご主人吉津さんもある日突然ブログの更新が途絶え心配していたら亡くなっていたとか・・南会津郡って広いんですよ〜、私はお客さんから色々情報を得ています。
とにかく生きていればこそ!
雪は降るけど、風も冷たいけど3月ともなれば春を連想することは簡単です



ハルジオンにも固い蕾が出来ていました、カケスも頭の上でギィギィ鳴いてました

今夜はハコベ、ハルジオン、クレソン等萌え始めた草で雑炊に、、フキノトウの香りしかしなかった!!
【関連する記事】