今朝は天神湯掃除当番でした、珍しい蛾が入り口に止まっていたのでスマホで検索!
「ヨツボシホソバ」という名らしい・・花だけじゃないんですね調べてくれるのは

昨晩は思いがけず雨が降りましたが表面が湿る程度、川の水が少なくて・・ちょっと心配になります。
今日は曇天で涼しかったですが梅雨時に大谷がパッカ〜ンと打ってくれるとスッキリしますね


ところで今夜は町による「観光施設評価結果住民説明会」がありました。
地区ごとで今夜は舘岩地区の番、約35名が参加してました。
あくまでも外部団体の評価結果で決定ではありませんが御覧下さいませ・・・💦
16施設のうち10施設が町が100%株主の(株)みなみあいづの経営です、
コロナがあったり雪不足だったりと想定外のことが続き・・ということでしたがここまで引っ張ってきたのは遅すぎ感を否めません。
私みたいな者でも今頃「星の里ホテル」なんて作って・・こんなに立派過ぎる庁舎作って・・コワッ

外部に委託したのも町民感情を考慮し責任逃れもついでに?!と勘繰っちゃう!
皆さんが愛してくれる南会津、あまり情けない結果に堕ちないよう責任を受け止めトップの方々には町民のように?汗も涙も流しながらガムシャラにやって欲しいものです。
【関連する記事】
おはようございます。
スマホ検索使いこなしてますね。
りんさんを町長にと思っていましたが、恵さんが適任だわーと二人で話しました。頑張って👍
それじゃァ2票はいただけますね(笑)
こんな町にした前町長時代、その時の副町長が現町長ですがきっと副の時には逆らえなかったんでしょうね、一生懸命働いて高額納税したいけどもう私には無理〜(笑)