昨夜からずっと雨、しかもバシャバシャと1時間に14ミリくらいでまた濁流となってしまいました。
災害が起こるような降りではないからいいけどホントにもう雨は・・

ゴロゴロできるからまぁいいんですけど

たまの止み間に私のように外をウロウロしてる昆虫たちですよ!
オオシオカラトンボにまた会えてゴマダラカミキリムシなんて凄いのも発見、
体はキラキラだけど正面から見ると憎めない顔でございます。
今日の天ぷらのメインはウドの花の蕾とヤブカンゾウの蕾・・夏ですねぇ

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
8月に宿泊予定の者です
ウドの蕾とヤブカンゾウの蕾食べたことがありません
どんな味がするのか興味深いです…!
8月には残念ながらどちらもありませんがウドは花もウドの味と香りです、カンゾウは・・なんてことない味です(笑)
8月は・・トマトの脇芽かな?!