


天気次第ですが多分旧豆になりそうな・・

きりんさんから今日栗をいただいたのでこちらが優先ですよね!!
あとは・・大子町の栗は豊作かな?!!

今年は初めて「大納言」も作ってみました、こんなに大きく成長するなんて知らなかったのでかなり密ですが青い鞘がたくさんできてます。
もしこれらが収穫出来たらすごい量になりそうな今年の小豆💦
早生の枝豆が終わり黒豆の枝豆がそろそろ食べごろ!
今日は地元の人との会話もお客さんとの会話も無く、でも山崎さん・きりんさんとLINEでおしゃべり出来ました



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
こちらもきれえな名月
ブログご覧の皆様
十五夜の思い出を(^_^)
亡くなった母
季節事を大切にした人で
とおみ、漢字が出てきません💦
に梨栗🌰団子にお米
そして、土手に生えている
吾亦紅に薄
モンペ姿の母と秋の一夜の
思い出…です。
監視人へのフォロー(「罪滅ぼし」ではないっ)は、恙なく完了し、ぞれぞれ日常のシゴトに戻りましたこと、報告させていただきます。
【To 山アさま】
季節事を大切にできるひと、うらやましい限りです。素敵なお母さま!
【名月を見上げながら】
なんで、休暇明けに厄介な案件が待ってるんだよぉ!?本業も副業も!!
それにしてもあぶさんには風流さが無いねえ〜
名月の涙か今日は朝から雨が少し・・