2024年10月29日

カメムシポイポイトング

IMG_3581.JPG
山桜の葉もこんなに情熱的に色付き落葉してます。
怒涛の日々を乗り越え明日はお休みと思ったせいか昨夜温泉に長く浸かったせいか・・今朝はあんなに重苦しかった肩甲骨周りや脚が何ともなく起きることが出来ました、体も単純にできてるようです
この調子ならまだ続けられそうですが
今日は常連さんお二人だけだったのでテレビを観る時間も畑に行く時間も作れました。
21日の氷点下の気温と霜のせいで大納言小豆の青い鞘もまだ半分は残っていたのに全滅です
IMG_3582.JPG
黒豆はナントか種分は採れましたが青大豆は全滅、大豆系は暑すぎた夏のせいかどこの家でも不作だったようです
IMG_3583.JPG
今日は曇りで気温も14℃、カメムシの活動が鈍る陽気でしたがお客さんがとてもナイスな品を持参、カメムシの足をつまんでペットボトルにポイ出来る100均で購入したシュガートングだそうです
コレはいいですね!!真似しよう!!!
IMG_3587.JPG
posted by めぐみ at 20:51| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック