今日は雨のち曇り時々晴れ間・・でしたが相変わらず暖かめで蕾だった庭梅が開花、ラズベリーも2個だけ熟していました

こういう季節外れに咲く花を「かえり花」と言うそうです、昨夜📺プレバトで知りました

今日は仕事!宅配もありました。
来週の寒波で傷まぬうちにさつま芋のレモン煮をこんなに?!!
大丈夫!冷凍OKだし多分ひと冬持たないと思いますよ芋系大好きだし!
今日は七五三


【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
いろはちゃん、おめでとうございます!
随分と“お姉さま”素敵です‼
我が家の芽生子…2月生まれ
なんという違い…
来年の姿を期待しよう(笑)
「かえり花」風情のある言葉ですね。
記憶に残しておかねば。
突然ですが、23日の弟夫婦の宿泊
どうぞよろしくお願い致します。
現代の子たちはまるで結婚式のように‥それ以上に着飾らせてもらっていいですね、願いはひとつ、健康でスクスクと無事成長してくれることです。
めいちゃんも楽しみですね!
弟さん達・・緊張します(笑)