2025年01月28日

寒波前日

IMG_4463.JPG
今朝一番最初にやったことは(まさかまだやってるってことは無いよね?)と確認の意味でフジテレビを見たこと
さすがに終わってました
さてこちらは・・桧枝岐地震から1週間が経ち最近は余震も感じることは無いですが震度1は80回以上あるそうで震源が極浅で原因がわからないことが一番怖いですね。
冷凍していた正月のこし餡で久しぶりにさつま芋とカボチャの蒸し羊羹を作り散歩もいつもの2倍して習字の第1回目の課題を投函し仕事の無い穏やかな日常を満喫してます
IMG_4499.JPG
IMG_4498.JPGIMG_4485.JPG
道幅も広くなりこんなに春のような景色になったけど明日からは久しぶりの寒波でまた真っ白になってしまうんですよ
しかも節分寒波も来るそうで春はまだまだまだ〜・・積雪40cmまでなら許す!
IMG_4497.JPG
posted by めぐみ at 20:33| 福島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
皆様、お変わりございませんか〜
湯の花の皆様、ブログご覧の皆様
“寒中お見舞い申し上げます”
月が変われば、直ぐに“立春”そして
“初午”ですが。
春は…まだまだ
こちら埼玉冷たい、からっ風の本日です。
昨日より、川一つ挟んだ「八潮市」の道路陥没ニュース
先が見えず、救出されぬ方、近隣の方々
案じるばかり、です。
“平穏”て簡単に言ってしまいますが、
とっても、有難き事‼と
思い入ってしまいます。
Posted by 山アです! at 2025年01月29日 13:18
埼玉も空っ風ではこちらの寒さは普通ですね!
八潮市はお隣なんですか?!怖すぎです💦
年に1万か所以上の大小の穴が出来てるそうですよ、最近多いから気を付けてください。
先程から急に大雪になってきました。
Posted by 恵 at 2025年01月29日 14:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック