


でもこれしか話題が無いもので?!
今日はバケツをひっくり返しっぱなしのように‥山も見えない程の降り方でした。
「全くどうなっちゃったのこの雪は!!」とご近所さんは呆れ顔・・
今朝見に行ったら2メートルまで計測できる私設積雪計のてっぺんがもうすぐ隠れるところだったので今頃は完全に雪に埋もれてしまってると思います。
お客さん情報ですが猪苗代の猫魔スキー場が除雪が間に合わず臨時休業だとか・・・・!
昨夜チラリと見たテレビでシジュウカラの言葉を何年もかけ理解出来たという方が出演していらっしゃいましたが・・例えば「ジャージャー」と鳴けば「ヘビがいる!」みたいに・・
その方の地道な観察力にはビックリですが私も雀の囀り方が何種類かあることくらいはわかってます(笑)
鳥もホントに頭がいいですね、午後3時近くに急にワーっと鳥の集団が舞い始めてその後少し経ったら青空が少し覗き雪も止んだんですよ!
夏は蝶が飛び始めたら雨が止む、冬は鳥が囀り始めたら雪が止む!
これは私が勝手に判断材料にしてること

結局夜にまた降り始めましたがピークは過ぎたようです。
日本各地大雪でそうですが、「めぐみ日記」の方がNewsよりリアルです(笑)
また南会津の雪景色を見に行きたいなと思っています。
泉さん、どうせ来るなら山のように積もった雪を片付けに来てください(笑)残しておきますから!
毎日筋肉痛です💦